エクストリムのMYSQLデータベース名は変更ができない。
エクストリムの新規サーバー申し込みをしてサーバー設定完了のお知らせが届いたので、目を通したところ、データベース名が複数記載されていた。
サーバーユーザー名 : xxxxxxxx-master
サーバーパスワード : ログイン情報のお知らせメールを参照※サイトマネージャへのサーバーパスワード情報は別途送付致しました
ので、ご確認ください。
(件名:[エクストリム] サーバーログイン情報のお知らせ)
──────────────────────────────MySQL設定
MYSQLホスト名 : localhost (推奨)
mysql.xxxxxxxx.extrem.ne.jp
MYSQLユーザー名 : db_xxxxxxxx
MYSQLパスワード : xxxxxxxx
MYSQLデータベース名1: db_xxxxxxxx_1
MYSQLデータベース名2: db_xxxxxxxx_2
MYSQLデータベース名3: db_xxxxxxxx_3
MYSQLデータベース名4: db_xxxxxxxx_4
MYSQLデータベース名5: db_xxxxxxxx_5MySQL管理ツール : http://xxxxxxxx.extrem.ne.jp/phpMyAdmin
申し込んだのはベーシックプランなので、利用できるデータベース数は5個
設定完了のお知らせにも5つのデータベース名が記載されていた。
変更できないものかとサイトマネージャーにログインして確認してみるも、変更はできない模様。
記事にする程たいしたことではないのですが、CORESERVERのように一部固定の名前はあっても、完全にデータベース名が決まっているサーバーに出会ったことがなかったので、書いてみました。
この記事へのコメントはありません。